未分類

2007年12月04日

クリスマス商戦にのって、交換レンズの購入を真剣に検討した。
カメラはEOS kissDNで、ボディのみの重さは485gである。
手持ちのレンズは、以下の2つ。
  • EF-S 18-55mm F3.5-5.6 II USM (レンズキット)
  • EF 50mm F1.4 USM
新しいレンズに求める改善点は、以下だ。
  • APS-CサイズのCMOSセンサーであるゆえに、50mm単焦点レンズは1.6倍の80mm相当になってしまい、望遠すぎる。通常の会話距離で子供撮りをできる(50mm÷1.6≒)30mm程度の常用レンズがほしい。
  • 常用レンズは、室内撮りも多いので、F2.8かそれ以上の明るいレンズでありたい。
上記条件に合うレンズを、現在のメーカラインナップからピックアップしてみる。
いま流行の高倍率レンズは、いまいち画質品質が信用できないので極力外す。また今回は常用性を主眼におき、ある程度広角から望遠にズームできる利便性をとり、単焦点は外す。

まずは、F値を最優先にピックアップしてみる。カッコ内は定価。

標準ズーム 明るさ優先
Canon
EF24-70mm F2.8L USM (\220,000)
EF-S 17-55mm F2.8 IS USM (\143,000)

SIGMA
24-70mm F2.8 EX DG MACRO (\67,000)
18-50mm F2.8 EX DC MACRO (\60,000)

TAMRON
SP AF28-75mm F/2.8 XR Di LD Aspherical [IF] MACRO Model A09 (\55,000)
SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] Model A16 (\50,000)

TOKINA
AT-X 165 PRO DX (16-50mm F2.8) (\113,000)

次に、F値は犠牲にしても、手ぶれ補正がついていれば、それで補完できるとの考え方から、手振れ補正付きに焦点を絞りピックアップ。

標準ズーム 手ぶれ補正優先
Canon
EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM (\87,000)
EF24-105mm F4L IS USM (\145,000)
EF28-135mm F3.5-5.6 IS USM (\78,000)

TAMRON
AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC LD Aspherical [IF] MACRO Model A20 (\80,000)

SIGMA
18-200mm F3.5-6.3 DC OS (\79,000)

最後は、標準にカテゴリされていないが、広角カテゴリでも35mmをサポートするレンズはあるので、広角ズームからピックアップ。

広角ズーム
Canon
EF17-40mm F4L USM (\120,000)
EF20-35mm F3.5-4.5 USM (\80,000)

TAMRON
SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] Model A05 (\60,000)

SIGMA
17-35mm F2.8-4 EX DG ASPHERICAL /HSM (\70,000)


レンズに関する口コミを集めたデータベースEOS-D-SLR.net等で、各レンズの評判を読み解いていき、画像品質や使い勝手をあつめてみる。

購入に際し自分の大事だと思っている指標は、上記の要望と買った後のワクワク感を鑑みて、以下の三点に絞られることがわかった。
 ・明るさ
   今までの経験から、自分の家のリビングでは1/60でF2.0、ISO400くらいで撮っている。
   単焦点のF1.x台の値でないかぎり、開放がF2.8であれば手ぶれ補正は必須。
 ・画像品質
   L玉は憧れであるが、価格的に手が届かない。
   しかし、少なくともレンズキットよりは明らかに良いものとしたい。
 ・価格
   5万前後くらいが予算的に限界。

価格ドットコムを中心に、定価と実売価格を比較してみると、以下のような表になる。
google spreadseets

結果、いろいろ妥協しつつ候補に残るのは以下の4つ。
カッコ内は、実売価格。

  • EF-S 17-55mm F2.8 IS USM (\100,000)
  • EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM (\60,000)
  • EF17-40mm F4L USM (\82,600)
  • SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF] Model A05 (\40,000)

  • それぞれを見ていくと。

    EF-S 17-55mm F2.8 IS USM (\100,000)
    スペックとしては理想的。しかし、予算が明らかにオーバーである。
    マップカメラで中古をみても、ほとんど値引きされていない。
    しかも950gとは、大きさや重さ的にも、kissDNには不釣合い。
    そしてなによりも、自分の腕に対してオーバークオリティなレンズである・・・(T_T)

    EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USM (\60,000)
    暗いが、手振れ補正に期待。発売時期からしても若干古さを感じ、手振れ補正機能も弱そうである。が、値段的にちょうどいい。望遠側がレンズキットよりも多く、136mm相当までいけるところは、望んではいないが楽しみである。重さも475gと、kissDNと釣り合いそう。中古なら4万くらいで買えるのも、現実的である。

    EF17-40mm F4L USM (\82,600)
    憧れのL玉であるが、F値からいって手振れ補正もなく室内撮りでは厳しそうである。
    中古での価格も下がっておらず、予算的にも厳しい。
    35mmフルサイズは必要としないので、これを買うならもう2万だしてEF-S 17-55mm F2.8 IS USMに行ってしまうだろう。

    SP AF17-50mm F/2.8 XR Di II LD Aspherical [IF] Model A16 (\36,000)
    レンズキットよりも明るく、おそらく多少画質もよく、価格もお手ごろ。しかし格段突出した機能がなく、おもしろみはないなぁ、というところが欠点か。AF駆動が、超音波モータでないのでうるさいだろうというのが、唯一落ちるところ。


    というわけで、期待感と妥協点の天秤にかけ、EF-S 17-85mm F4-5.6 IS USMに決定!

    EF-S 17-55mm F2.8 IS USMは、いつかカメラ本体を買い換える時期がきたらかもしれない。



at 15:34コメント(1)トラックバック(0) 

2007年08月09日

一度やってみたかった、夜間の車のテールランプの流れる写真。
近くの甲州街道で。
1b7977b4.jpg

EOS Kiss DN + EF50mm F1.4 USM
2秒 F10 ISO100
WB オート

もうちょっと交通量が多い時が綺麗ですね。

at 09:54コメント(0)トラックバック(2) 

2007年06月20日

蕎麦打ちの実演をしているお店の横に、歴史を感じる壺。流れる水。湧き水なのでしょう。
興味シンシンで覗き込んでいる子供。うちの一番目ちゃん。
3f805c67.jpg


EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
1/80 F6.3 ISO400
WB オート
RAW現像時ピクチャスタイル変更



at 00:07コメント(0)トラックバック(0) 

2007年05月13日

94ac6392.jpg


EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
1/13 F14 ISO100
WB オート


シャッターを押して、露光している間に、ズームを動かして画角を変化させることで、周囲が放射状にながれて、おもしろい写真が撮れる。
ズームがないレンズでも、シャッターを押したときにカメラを手前に思い切り引くこともで同じことができる。
ちょうど、マンガの描写技法の集中線のような効果だ。

問題はピントが非常に合わせずらい。
三脚で固定して、ズームのみを動かす、というのが、一番簡単だろう。
今回、公園でブランコに乗っている娘を、スピード感を出す演出として使ってみた。
被写体が前後に揺れているので、ピントがただでさえ合わせずらいに加えて、流すためにシャッタースピードを遅めの1/13に固定したので、ズームを動かす手振れもあり、なかなか大変。
掲載はプライバシー保護のため、ぴんぼけのものですが、ご了承ください。

30回くらいトライして、ちゃんとこちらを向いていて、顔が中心に来て、ピントが合ったものが撮れました。
静物をとっても、おもしろそうです。

参考
 すずちゃんのカメラ!かめら!camera!



at 00:25コメント(0)トラックバック(0) 

2007年05月12日

e017d23e.jpg
EOS Kiss DN + EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM
1/8 F5.6 ISO1600
WB オート 焦点距離 55.0mm


GW中。
晩御飯を、めずらしくファミレスに外食にいき、その帰り、車に乗ったら、なんとなくドライブしたくなり、一路横浜の海を見に。
インターコンチネンタルの駐車場にとめて、夜の海風にあたる。

子供たちも、夜に出かけるなんて、はじめてのことで、大喜び。
たまには、こんなのもいいですね。




at 00:03コメント(0)トラックバック(0) 

2007年05月03日

f0ae7874.jpg
EOS Kiss DN / EF50mm F1.4 USM
1/4000 F3.2 ISO100 WB オート RAW

一ヶ月ぶりに一番目ちゃんのお友達と再会。 そのパーティの際、お友達のお母さんが持ってきてくれたチョーク。 はじめてみる太さ。直径2cmはあるだろう。 ネットショップで買ったとのことだ。
たっぷり書いても、なくならない。書きがいのあるチョークだ。




at 00:21コメント(0)トラックバック(0) 

2007年04月24日

近所の畑で、一群の菜の花が咲き誇っていた。その一群から、ぴょこんと飛び出した一本。

1bfe9200.jpg

EOS Kiss DN / EF50mm F1.4 USM
1/320 F1.8 ISO100 WB オート RAW
現像時にホワイトバランスを変更
トリミング

出る杭は打たれる日本社会で、こうした飛びぬけた一本が育つことは少ない。
憧憬と共にシャッターを切った。



at 00:30コメント(0)トラックバック(0) 

2007年04月19日

前回に引き続き、透明プラ版の上で光もの。

bb324fe8.jpg

EOS Kiss DN / EF50mm F1.4 USM
1/13 F1.6 ISO100 WB オート RAW
現像時にホワイトバランスを変更

九州にいったときに、お土産屋さんでみつけたガラスのチューリップです。
かわいいので、まとめて買ってきました。

ちょっとピントが手前で合ってしまっています、残念。

真ん中の白いボケが邪魔です・・・。これも残念。



at 23:23コメント(0)トラックバック(0) 

2007年04月18日

オークションへ出品する商品や、気に入った小物などを自宅で撮影するとき、床の上や机の上で写真を撮るとまり綺麗にはうつらない。
ちょっとしたカタログ風に撮るためには、ライティングや背景処理が必要になる。
一般的には、簡易な卓上撮影スタジオを使うのがいい。
ただ、意外と高いのだ。

原理は、箱の中で間接照明として全体に光があたるようにすればいいので、段ボールの中に白い模造紙を張って、上から白色ライトを照らすようにした。

こうして撮影したのが前回のマカロン

そして、この榮太楼総本鋪の「天使のおしゃべり」。
eab40ed7.jpg

この「天使のおしゃべり」は、水あめである。透明感を出すために、下からの照明をすることにした。
そのため、透明プラ板をひいて、その下に照明(といってもデスクスタンド)を入れる隙間をあけたい。
いい足になるものはないかと探したら、ペットボトルが大量に買い置きされている。
さらに、スポットライト的にビンを輝かせるために、増したから限定的にマグライトを当てる。

こんな撮影風景になりました。

edfc9f2f.jpg

背景の白が、模造紙の張り方にムラがあるため、綺麗な白になっていないあたりが、シロウトの仕事です・・・。



at 22:44コメント(0)トラックバック(0) 
赤の綺麗な花でした。

 5a867ecc.jpg

なんという花なのでしょう?



at 12:46コメント(0)トラックバック(0) 
記事検索
最新コメント
プロフィール

やすき

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ